牧師からのご挨拶

牧師夫妻写真

 日本と韓国の間には消し去ることのできない侵略と受難、迫害と殉教の歴史があります。しかし、韓国のクリスチャンたちはキリストの愛をもって日本のために祈って下さっています。祖国日本の先生方、諸教会の祈りとご支援と共に、このような韓国教会の愛とご好意の中でわたしたちのソウル日本人教会は生まれ、今日まで支えられてまいりました。韓国ご滞在中、あなたにお目にかかり、神様の恵みを分かち合いたいと願っております。ぜひ一度教会にお越しくださいますようにお待ちしています。

ソウル日本人教会 吉田耕三

プロフィール

1941年 東京生まれ。日本クリスチャン・カレッジ(現:東京基督教大学)卒業後、立川カルバリ・バプテスト教会を牧会。同時に太平洋放送(PBA)にて勤務。
1969.4 母教会の日本キリスト教団 桃山教会(愛知県春日井市)で牧会(~1981)
1974.8 Explo’74(世界伝道研修大会)に初めての訪韓として参加。
1981.9 日韓親善宣教協力会より、謝罪と和解の宣教師として派遣され、家族と共に渡韓、ソウル日本人教会牧師として着任、現在に至る。また謝罪と和解の宣教師としての基本に立ちながら、広く韓国の各界・各層の方々と交わりながら教会交流をはじめ、日本からの訪韓団の受け入れや歴史の現場の案内(韓国スタディー・ツアー)にも力を注ぐ。
1982.3 韓国聖書神学校(現:韓国聖書大学)日本語講師、永楽教会青年部日本語聖書班指導牧師として日本宣教を志す青年たちの訓練および日韓の教会の交流を促進(~2014.12 壮年対象の永楽教会日本宣教部講師は現在も継続中)
1985.4 極東・アジア放送の日本向け番組“愛は玄界灘を越ゆ”を通して、在日韓国人2、3、4世を対象に4年間説教を担当
1997.3 統一基盤造成賞受賞
2001.11 韓国基督教宣教大賞受賞